外道帳

主にBBTAG関連の書き物置き場です。

エタリタ新規向け 「で、どうやったら勝てるの?」

正式サービス開始した無料神ゲー・エターナルリターンの「チュートリアル終わったけど勝てるようになるには何をやっていけばいいの?」を爆速で進めたい初心者向け情報共有記事第2回です。

 

前回のあらすじ。

チュートリアル終わらせてキャラ選んでルートを設定したら「ゲーム開始」を押す権利を得ました。

 

この記事は、「ルート通りに装備を作ったけどそのあと何したらいいかわかんなくて、うろうろしてたらワケもわからないまま敵に轢き倒されちゃうよ~! クソゲー!!!」ってなってる人のために存在します。

良ければ最後までお付き合いください。そしてエターナルリターンの楽しさを知ってください。

 

・この記事を3行で

  勝つためには金装備が必要だ。金装備を作れるようになろう

  そのためには紫装備を爆速で作ろう

  爆速で走り抜けたらアドバンテージをさらに稼ごう

 

 

まずは何をすれば勝てるかをお教えします。

「金装備を作ること」

これに尽きます。

(金装備とは:伝説等級装備のこと。隕石・生命の木・ミスリル・フォースコアー・血液サンプルの5種のレア素材いずれかを使って作る装備はレアリティが高く強力。装備の背景カラーが金色なので、本記事では金装備と称します)

 

「それができれば苦労しないんだが…」と思った方は鋭いです。

もっと適切な表現をするならば、

「金装備を作るために行動し、金装備がちゃんと作れた時、勝てる」でしょうか。

 

全ての動きを金装備を作るために最適化していきましょう。

MOBAの経験が浅くても、戦闘が下手でも、スキルを当てられなくても。

全身を金色の装備にして殴れば勝てます。

これは初心者にとって、最も太い勝ち筋と呼んで差し支えありません。

今からその手段を順番に見ていきます。

 

目指せ黄金聖闘士。ここまで来ればちょっとやそっとの腕前の差は塵と化す。

 

1.紫装備(ルートで指定された装備)をとにかく早く完成させる

エターナルリターンの基本にして、初心者帯で最も強力な武器となるのがこれです。

とにかく早く紫装備を完成させることが、後に大きなアドバンテージを生み出します。

 

エターナルリターンの1日目はRTAです。

時短のコツをいくつか伝授します。

 

(1)自動獲得機能を使う

確か初期設定でONになっていたと思いますが、OFFだったらとりあえずONにしましょう。

 

これは、箱を開けた時にルートの目標材料が入っていた場合、数秒待つと自動で目標材料を取得してくれるという機能です。

俺もONにしています。

デメリットというか、性能として手動で取得するよりは遅くなるため、他のプレイヤーと同じ箱を同時に漁る時などは自分でクリックする方が良いです。

 

(2)「ルート保存簡単製作」ボタンを使う

多分初期設定Zになってる機能です。

(筆者は新しいゲームを始めたらすぐに全部ショートカットを変えるタイプのゲーマーなので、ちょっと自信薄です。すみません)

これを押すと、「目標アイテムやその材料だけを製作」することができるため、ルートに関係のない食べ物などに必要な素材が消費されることを防ぎつつ、マウス操作なしで製作を行えます。

 

1箱目を開ける

→アイテムが自動で取得される

→次の箱を開けると同時に、中身を目視するより先にZキーを押す

→製作が始まったら終わってから移動、製作が始まらなければすぐに次の箱を開けに行く

…と動くのが非常に効率良く、エターナルリターンの基本・必須・最強ムーブです。

これだけは必ず覚えてください。

 

 

(3)動線を理解する

エターナルリターンの素材箱には、「グループ」の概念が存在します。

 

左側の画面では、木の幹(?)や右上の小さいコンテナにうっすら青色がついているのがわかるかと思います。

右側のミニマップでは青い点がついていることも確認できます。

ルミア島に転送された直後、1エリア目の探索時にはこのように、同グループの箱が青く光って強調して表示されます。

これらは「グループ」を表していて、そのグループの箱を全て開けると、おおよそそのエリアの「全種類のアイテムが1個ずつ」手に入るような仕組みになっています。

それぞれのプレイヤーは、自分のスタート地点の周りの箱を4~5個漁れば必要なアイテムが集まるということです。

 

これを無視して別グループの箱を漁ってしまうと、せっかく均等に配置されている恩恵を受けられず、却って探索効率が落ちます。

グループの箱をセットで開けることをしっかり意識しましょう。

 

なお、1エリア目でグループの箱を全部漁っても必要アイテムが集まらないおすすめルートが一定数存在しますが、これはゴ…上級者向けの特殊なルートです。

残念ながら初心者が使用するには適していないので、他のルートを使用しましょう。

 

また、次のエリアの方角を意識することも大切です。

今回であれば、森からホテルに向かいたいので「左上に向かう」必要があります。
次の目的地が教会(右下)の場合は、グループに従って左上に向かうのではなく、右下の別グループの箱を漁る…というようにすると効率良く回れます。

最初に点灯している以外のグループは感覚で覚えるしかありませんが、おおむね「1点を中心にぐるっと4~5箱」開けることでグループ単位で漁れるでしょう。

 

(4)移動スキルをクールタイム毎に使う

ほとんどの実験体には、移動を伴うスキルが存在します。

見るからに短い移動スキルでも普通に歩くよりは早く、クールタイム毎に使用しながら探索を行うことでかなり装備の完成時間を早めることができます。

戦術スキルの「ブリンク」などを選んでいる場合も10クレジット溜まった段階ですぐに開放して最初の1回は探索のために使いましょう。

エターナルリターンの1日目はRTAです。削れる時間を全力で探しましょう。

 

(5)戦わない・襲われない

装備が弱いうちは相手を倒しきるのが難しく、いかに相手が弱そうに見えても追いかける価値は基本的にありません。

加速境界があるためエリアの境界まで辿り着けば絶対に追いつけない速度で逃げられますし、序盤のハイパーループには状態異常無効があるため装置に触ってしまいさえすれば止めることもできません。

なので序盤は装備の完成に注力し、敵を攻撃するのはせいぜい通りすがりにスキルを1発~2発当てる程度に留めるのが良いのですが、残念ながら装備が完成していないにも関わらず、こちらを標的として付け狙ってくる知識のない不届き者が一定数ルミア島には存在します。

彼らの対策をお教えします。

 

視界の端に映った瞬間、距離を取る。

これに限ります。

 

彼らは自分たちがどれくらいまでの敵なら倒せるかわからないので、体で覚えようとしています。

そのため、こちらがアイテムを製作していたらとりあえず殴ってみるし、それによって生まれた体力差を見て後にも引けず、地獄の底まで追い回す悲しいモンスターと化します。

 

「美味しいかもしれない獲物」として見られないよう、先手を取られることを避けましょう。

他のプレイヤーが画面内に入ってきたら、製作を中断してでも次のエリアへの動線に入ってしまうと良いです。

ただ、製作を終わらせないと次のアイテムが拾えず、拾えないままに移動するわけにもいかない時もあるでしょう。

 

そういうときは、チュートリアルでも教わった通り、敵実験体を左クリックすると画面左上で装備などの状況が見られるほか、Tabで開ける実験状況画面でも、最後に視界に入れた敵の装備状況が確認できます。

敵実験体が画面の端から入ってきたら、まず敵の装備を確認しましょう。

武器が青以上の段階まで作成されていたり、武器以外の3~4箇所程度紫装備ができている場合、うかうかしてると死にます。

もっと序盤で、装備が見るからに弱い時には相手も襲って来ないので、アイテムを製作し終わって箱の中身を得てから移動できる…という感じです。

序盤に追い回されるとかなりのタイムロスになるため、そもそも襲われないような位置取りを心がけましょう。

 

とはいえ、初日の装備ができるまでの間は倒されても5秒くらいで復活できるので、必要なアイテムを箱から抜くだけ抜いたら倒されても全然大丈夫です。
無料でワープできたような感じになってむしろお得な場合もあります。変に逃げ回って時間を使わされるのが一番マズいということだけ念頭に置いておきましょう。

(※全滅にだけは注意)

 

(6)各エリアのアイテムを全部拾うことに固執しない

上記を意識して、余計な物を拾わず、皮はニワトリなど弱い獣から獲得し(狩りに時間を使わない)、最速でルートを完走することを意識してください。

エターナルリターンの1日目はRTAです。とにかく速度を重視しましょう。

 

また、ルートを回っていると「2エリア目以降で欲しいアイテムがなくてもたついてしまう」ことがあります。

そういう時に注目すべきはこちらのUI(画面右側中段)です。

黄色の下線がついていないアイテムは、「ルートに設定されている次以降のエリアでも獲得可能」を表しています。経路上で見つからなければ引き返したり寄り道せずに、次のエリアを速やかに目指しましょう。

下線がついているアイテムに関してはそのエリアで手に入らなければもうルート外のエリアで拾うしかないのですが、最悪クレジットを30支払うことで呼び寄せることができます。

 

手順としては右上の装備を左クリック→不足している素材のアイコンを右クリック。30クレジット払って素材箱から入手可能な素材をお取り寄せできる。

 

クレジットは後述するKioskでのレア素材交換に使用できる貴重な通貨ですが、このアイテム1つ取りに行くためだけに既定のルートより回るエリアが増えては、本来稼げるはずだったアドバンテージを放棄することになります。

エターナルリターンの1日目はRTAです。とにかく速度を重視してください。

 

1日目の昼が終わるまでに装備が完成すれば及第点です。

初心者帯ではかなり早く回れている部類になると思います。

 

2.装備が早くできるとどうなる?

ここからが楽しいエターナルリターンの始まりです。

このゲームは金装備を作るゲームです。

金装備を作るためにはレア素材を手に入れなければなりません。

 

これが公式のタイムテーブルです。

金装備をとにかく集めるのが目的ならば、

「2日目の昼の生命の木・隕石のいずれかを手に入れたい」というのが自然な発想になるかと思います。

 

生命の木や隕石を取りに行くと、他のチームと戦闘になることが当然あります。

この時点では全員紫装備(ルートで完成できる装備)しか製作しておらず、装備差はありません。

では、どうやって優位を作り出すのか?

 

答えは野生動物狩りです。

野生動物を倒すことで、武器熟練度のレベルが上がり、キャラクターの攻撃力が大きく向上します。

特にハウンド・オオカミ・クマなどの四足動物たちは強い分経験値も多いです。

ルートをとにかく早く完走することで、他のプレイヤーより野生動物を狩る時間を増やすことができます。

 

装備が完成したら野生動物をどんどん倒しましょう。

1つのルートを使い込んで、装備完成後に効率良く動物を倒せる道順を覚えると、さらに効率が良くなります。

これによって戦力差が生まれ、オブジェクトを奪い合う展開になった時、勝てる可能性が上がります。

 

エターナルリターンの1日目がRTAな理由はここにあったんですね。

 

一定確率で湧いたり、固定の座標に確定で複数湧きする「変異体」は強いがその分美味しい。

 

また、初日に限りませんがもう一つ意識したいのが回復アイテムです。

初期アイテムの「パン」は体力再生300、水と組み合わせて作れる「涙濡れのパン」は体力再生450です。

それに対し、各エリアに1個配置されている「冷凍ピザ」を焚火で調理して作成できる「ハワイアンピザ」は体力再生驚異の822

初日のオブジェクト争いをする時間帯の実験体のHPは1500~多くても2000くらいですので、HPに換算すると20%~25%くらいの差がつく部分になります。

ルート上で冷凍ピザを発見できたら、焚火に持って行って調理する。

これができるだけでも大きな戦力差がつけられることは覚えておいてください。

 

芋掘り、魚釣りで一定確率で出るレア食材や冷凍ピザを焚火で調理すると、最強の回復アイテムができる。

 

ちなみに前記事でルートに細工をした際に積んだ特性「後方補給」で獲得できる止血剤は体力再生量670となかなかに強力です。

料理を作る時間を惜しんで動物を狩る動きの大きな助けになってくれます。

 

そして実は、野生動物より美味しい標的がいます。

何かわかりますか?

 

そう、ニンゲンです。

他の実験体を攻撃した時に得られる熟練度(経験値)は野生動物より多く設定されており、倒せた時には野生動物の比ではない経験値が得られます。

ここまでの記事を読んで実行できていれば、あなたは他の初心者より遥かに速くルートを走り抜け、装備を完成させています。

すると、どうなるか。

 

あなたの目の前に現れる敵実験体は、まだ箱を漁ったり、装備をカンカンと叩いて製作していて、紫色の装備が揃っておらず、あなたより弱い!!

攻撃しない理由がありませんよね。

敵実験体を倒すと多量の経験値と、クレジットが手に入ります。

 

こっちは装備が完成してるタイミングでこんな敵が現れたら…襲えー!!

 

経験値が入って強くなると、オブジェクト争いで有利になり、金装備を作れる可能性が上がります。

クレジットが手に入ると、Kioskでレア素材を交換でき、金装備が作れます。

全ては金装備を作るために動く、という意味が少し理解できてきたのではないでしょうか。

 

「なら、序盤からガンガン戦った方がいいんじゃないの!?」と気付いた鋭い読者の方もいらっしゃるかもしれませんが、これは悲しいかな対策がなされています。

1つは、「完成していない装備の火力がHP量に対して低すぎる」こと。

頑張ってぺちぺち殴っていても、倒しきる前に他のエリアに移動されてしまいます。

そしてもう1つは、「レベルの低いプレイヤーを攻撃して得られる熟練度が低く設定されている」こと。

序盤は素直にルートを完成させることに注力するのが吉です。

 

序盤は紫装備同士で戦って勝てるように狩り・食べ物作りを頑張る

→敵より強くなって隕石・生命周りで戦ってレア素材を勝ち取る

→勝ち取ったレア素材で強くなる

→敵より強くなって次のオブジェクトをめぐる戦闘でも勝つ

→レア素材を勝ち取る… というループに入れれば、島で最強の生命体になり全てを支配することも夢ではありません。

 

力尽きたので続きはまた今度。書けたら書きます。

 

【追記】

書けました。

sokosokogedo.hatenablog.com